更新日:2022/6/19

三重県内で安い探偵を探しているお客様は多いはず。
このページでは安い探偵について説明します。
安い探偵とは
ホームページや広告で「1時間2500円」や「1日1万円」と宣伝している探偵のこと。
安い探偵の理由
- 探偵になったばかりで素人
- 調査が下手なので安くしている
安い探偵のメリット
- 浮気調査の費用が安く済む
- 手軽に依頼できる
安い探偵のデメリット
- 証拠が取れない
- 対象者にばれる
- 証拠が裁判に使えない
- 個人情報が洩れる
- お金が無駄になる
- 探偵に依頼したことを後悔する
【結論】安い探偵に依頼すべきか
【注意】安いと見せかけた探偵
- ホームページや広告で安く見せて実際は高額
- 契約書には安い費用を記載して後から高額請求される
- 面談に行くと監禁されて高額な契約書にサインさせられる
まとめ
安い探偵に依頼したい気持ちはわかります。
しかし安いという事は何かあります。
料金だけ決めてしまうと、本当に良い探偵に出会うことはできません。
探偵の中には悪質な業者もたくさん存在しており、安いからと言って飛びついたのはいいけれど、良い結果は得られなかった、アドバイスがほしかったけれど、そういうものが全くなかったなどなど、いろんなサービスの面を見てみると、決して安くはない、むしろ損をしているという場合もあります。
三重浮気調査相談室にいらっしゃるお客様の中にも、ほかの探偵事務所を利用したけれど良い結果が得られなかったという人もいますが、それって無駄金だったということですよね?
無駄金を払った上に別の探偵に依頼しなおすなんて、損以外の何物でもありません。
料金ありきの探偵選びは失敗のもとです。
探偵を選ぶときは安さではなくその業者が本当に信頼できるのかどうかを確認し、そのうえで料金を考慮するようにしたほうが良いでしょう。
この記事を書いた人

主任 加藤正明
代表加藤なぎさと一緒に大手都市銀行の裁判資料用の調査と報告書を2万件以上作成しその資料で裁判を全勝に導いてきている実績有り。
そのノウハウを低料金で、一人でも多くの悩んでいる方の手助けになりたいと立ち上げた会社。
合わせて読まれている浮気関連の記事