三重県で浮気調査専門の探偵サイト
三重浮気調査相談室
株式会社I・WIN 公安委員会届出第54110054号
三重県・桑名市・四日市市・津市・鈴鹿市
相談無料・お見積り無料
2万件の裁判を勝利に導いたオリティの高い調査と知識と知恵と交渉術がある元裁判資料専門の探偵による浮気の証拠取りを他の探偵様よりも低料金でサービスを提供しております。
調査で得た証拠をもとに、お客様の目的達成ができる方法を考えることです。
弊社のお客様は、調査後に報告書を相手に見せることなく目的を達成できるという利点があります。
過去2万件以上の裁判における相手の主張や攻めてくる内容を把握しています。
これによりお客様には、あらゆる状況に対して的確に対応する方法を指示することができます。
夫婦修復、離婚、慰謝料請求など、様々なケースにおいて適切な対応方法や説明の方法を指示します。
相手の心理分析を行い、相手に言い逃れをさせない安心の交渉方法を考えます。
弊社のお客様の80%は、夫婦の修復や離婚・慰謝料請求において、調査後に報告書を相手に見せることなく目的を達成しています。
目的達成とは |
---|
一般的に探偵は、証拠があれば何とかなる・相手に勝てる・慰謝料が取れるとと考えることがありますが、実際にはそう甘くはありません。
証拠の他にも知恵と知識と交渉術が不可欠です。
いくら証拠が有っても知恵と知識と交渉術が無ければラッキーを望むしかありません。
一般的に証拠が100%、一般的な探偵も証拠100%と考えています
本当にお客様が目的達成のために必要な割合は、証拠30%・知恵と知識と交渉術70%です。
一般的に弁護士は探偵の証拠が無くても慰謝料請求します。
賢いあなたならもうお分かりのはず。
証拠無しや一般的な探偵の証拠を使用して慰謝料請求した場合、請求された相手は言い訳や言い逃れをしてくるのが普通です。
そうなるとあなたの悪い部分や不都合なことを主張してくるため、単に浮気した相手が悪いと言う判断にならなくなることもあります。
結果、ラッキーで相場の慰謝料、普通は相場よりも低い慰謝料しか得られない可能性が高いです。
お客様がラッキーを望むなら「探偵が取ってくる証拠は必要ない」という事です。
弊社はお客様よりお金を頂いて調査をしているため、お客様に「ラッキーを期待してください」とは言えません。
確実にお客様の目的達成に向けて行動致します。
証拠取りと知恵と知識と交渉術の提供を通じて、確実にお客様が「相場以上の慰謝料を取る事・有利な条件での離婚・二度と浮気をしないと約束した夫婦の修復」を実現することを目指しています。
弊社は調査の成功は当たり前と考えており、お客様を常に守ることをモットーとしています。
一般的な探偵とは異なるアプローチでお客様のニーズにお応えする特別なサービスを他の探偵よりも低い料金で提供しています。
お問合せはお電話・メール・LINEにて無料で受け付けております。
お気軽にお問合せください
どのような小さなお悩みのご相談でも結構です。
あなたさまからのご連絡をお待ちしております。
受付時間:24時間 年中無休
三重県内対応地域 | 桑名市、いなべ市、木曽岬町、東員町、四日市市、菰野町、朝日町、川越町、鈴鹿市、亀山市、津市、松阪市、多気町、明和町、大台町、伊勢市、鳥羽市、志摩市、玉城町、度会町、南伊勢町、大紀町、伊賀市、名張市、尾鷲市、紀北町、熊野市、御浜町、紀宝町 岐阜県 愛知県 静岡県 長野県 その他の地域もご相談ください。全国及び海外対応 |
---|
浮気調査について
アドバイザー加藤なぎさです。私が、お客様の相談をお聞きいたします。
悩んでいるなら一度ご連絡を下さい。
緊急直通ダイヤル
(お客様専用)
(07/11)不審な出張な時にチェックすべき8選|三重浮気調査相談室ブログ
(07/07)三重県で探偵に向いている人5選|三重浮気調査相談室ブログ
(06/29)初めて探偵に相談する方へ|三重浮気調査相談室
(06/19)三重県で安い探偵について|三重浮気調査相談室ブログ
(05/15)浮気問題が解決できた三重県内のお客様よりお電話で頂いた一報|三重浮気調査相談室(三重県の探偵)
・WIN2018年4月
事務所にてお客様の親睦会開催
・2018年2月
事務所にてお客様の親睦会開催
・2017年12月
渋谷でセミナー開催
・2017年10月
士業様向けにセミナー開催
・2017年6月
PHPでインタビュー記事掲載
・2016年12月
フジテレビとくダネ出演
・2016年6月
フジテレビユアタイムが取材
・2014年4月
オダギリジョーさん主演の「リバースエッジ大川端探偵社」を監修・2014年3月
ニッポンの社長で紹介されました
2・014年2月
フジテレビノンストップに出演
・2012年12月20日
I・WIN
父親が親権を取れない問題「連れ去り得の現実/離婚訴訟・継続性の原則に勝った!」